世界文化遺産「吉水神社」の神前結婚式(奈良県吉野町)

お問い合わせ・予約

世界文化遺産「吉水神社」の神前結婚式(奈良県吉野町)

吉水神社の神前結婚式(奈良県橿原市)

神社のご紹介

吉水神社

南北朝時代の南朝の元「皇居」だったところで後醍醐天皇が約3年間過ごしたところです。江戸時代までは金峯山寺の宿坊「吉水院」が明治に「吉水神社」に。古くは壬申の乱で大海人皇子が、持病を理由に、出家して吉野へと向かいその後勝利するとことから始まり 後醍醐天皇、源義経らも吉野にゆかりがあり国宝や重要文化財が多数ある神社です。また、世界文化遺産にもなりました。写真右手の本殿での神前式には10名程度しか昇殿出来ません。写真左手奥には庭園があり写真撮影には最適です。

吉水神社の神前結婚式プラン

PLAN

●基本プランのセット内容

(※挙式に必要なものがすべて揃っております)

新郎衣裳:黒紋付袴1点/新婦衣裳・白無垢1点/ヘアメイク/着付/美容師介添え

●吉水神社での挙式について

挙式初穂料:ご相談(ご予約時に確認してください。多分5万円くらい)

参列可能人数:10名

挙式時間:11:00~15:00の間でお選びください

 

 

挙式スナップ撮影・集合写真・お色直し・親族衣裳レンタルなど
オプションのご用意も豊富にございます。

ご利用頂ける衣裳の一例

GALLERY

白無垢-022

白無垢-022

白無垢-021

白無垢-021

白無垢-020

白無垢-020

白無垢-019

白無垢-019

白無垢-018

白無垢-018

白無垢-017

白無垢-017

白無垢-016

白無垢-016

白無垢-015

白無垢-015

白無垢-014

白無垢-014

白無垢-013

白無垢-013

黒紋付・袴

黒紋付・袴

色紋付・袴

色紋付・袴

吉水神社のアクセス

ACCESS

吉水神社

〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山579

TEL:0746-32-3024 / FAX:0744-24-7720

ホームページ:http://www.yoshimizu-shrine.com/index.html

電車とバスでのアクセス

近鉄「吉野」より、ロープウェイ山上から徒歩10~15分

お車の場合

南阪奈有料道路「葛城インター」より高田バイパス経由約1時間