本住吉神社の神前結婚式(兵庫県神戸市)
神社のご紹介
地元の方より「住吉さん」との愛称で親しまれている神社で、境内が広くゆったりとした挙式をして頂けます。阪神大震災で被害を受け、改修工事などもございましたが、もとより本住吉神社には1250年の歴史があり、摂社と末社を含め、全国2千社を越える「住吉神社」の総本宮であるという意味合いもあり、「本」住吉神社と呼ばれているそうです。神戸市指定有形文化財に指定されている「本殿」及び「四殿」は歴史的にも価値のある建物として存在感がございます。結婚式は地元の氏子さん中心で行われていますので予約が難しい神社でもあります。ところが、何時ごろかわからないのですが洋装神前式のメッカになっていました。最近では年間に複数回ウェディングドレスとモーニングでの神前式が多くなりました。神社の宮司さんからはあくまでも地元の氏子さん中心なので一年前の予約は出来ません。とのご案内です。氏子さんのお宮参り、七五三、車のお祓いなどが優先されていますのでご注意ください。
本住吉神社の神前結婚式プラン
プランのご案内
本住吉神社の挙式初穂料 | 平日基本プラン(税込) | 合計料金(税込) |
---|---|---|
¥80,000 | ¥90,000 | ¥170,000 |
挙式スナップ撮影・集合写真・お色直し・親族衣裳レンタルなど
オプションのご用意も豊富にございます。
本住吉神社のアクセス
ACCESS
本住吉神社
〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目1-2
TEL:078-851-3746
ホームページ:http://www.hyogo-jinjacho.com/data/6301005.html
同じカテゴリーのページ
SAME CATEGORY
関連タグ
RELATED TAGS