西本願寺の仏前結婚式(京都市下京区)
WEDDING
世界文化遺産「西本願寺」は通称で正式名称は「龍谷山 本願寺」真宗大谷派の本山は「東本願寺」と称されています。京都市民は西本願寺を「お西さん」東本願寺を「お東さん」と称しています。
仏前結婚式の挙式日は応相談で年中可能ではありません。また、挙式時刻 11:00 12:30の2回
浄土真宗の本山ですが他の宗教・宗派の方の結婚式も可能です。予約状況は直接お電話で確認してください。京都市内でトップクラスの親切な対応で説明してくれます。写真の右端に見える楽人の生演奏も魅力で弊社で知る限り日本で一番の音色です。また、リハーサル30分、挙式時間1時間(親族紹介含む)と丁寧な結婚式です。挙式中のスナップ・動画撮影も代表者は自由に撮影出来ます。(持込料金不要)
西本願寺の仏前結婚式プラン
PLAN
●基本プランのセット内容
(※挙式に必要なものがすべて揃っております)
新郎衣裳:黒紋付袴1点/新婦衣裳・白無垢1点/ヘアメイク/着付/美容師介添え
●西本願寺での挙式(安穏殿)について
挙式懇志:15万円~(ご奉仕:僧侶/オススメ)
参列可能人数:60名
挙式時間:11:00~ 12:30~ 1日2回
お役立ち情報:親族待合室あり/駐車場(無料)
※聞法会館でのお仕度も可能です(1時間¥1650)
オプションの御影堂(本堂)内部での集合写真撮影6万円(税込)
書院での二人写真撮影6万円(税込)も人気があります
御影堂・書院・唐門前の撮影まで入れると約3時間の結婚式になります。
※空き状況確認や予約は:075-371-5181<参拝教化部>まで
持込料がかからない世界遺産での結婚式!!
西本願寺の挙式料 | 平日基本プラン料(税込) | 合計料金 |
---|---|---|
¥150,000 | ¥90,000 | ¥230,000 |
挙式スナップ撮影・集合写真・お色直し・親族衣裳レンタルなど
オプションのご用意も豊富にございます。
西本願寺のアクセス
ACCESS
西本願寺(浄土真宗本願寺派)
〒600-8501 京都府京都市下京区 堀川通花屋町下ル
TEL:075-371-5181 問い合わせ先は「参拝教化部」まで
ホームページ:http://www.hongwanji.or.jp/
同じカテゴリーのページ
SAME CATEGORY
関連タグ
RELATED TAGS