御神楽遷御について
2020/07/14
以下の文章を読んで空欄( )に入る言葉として正しいものを選んでください。
内宮の遷御の翌日、午後7時からは( )が行われた。天皇陛下が宮内庁楽部の楽長・楽師を差し遣わされて行われる( )の奉納である。
御正宮の四丈殿に着き、庭燎の灯りだけのもと、宮内庁楽部の楽師たちが深更まで歌舞を演じるという。その一部は秘曲だ。しかも、その演奏は無音という。心に念じて音を出さずに演奏するのだ。ここのに、聴衆にではなく神様に心を奉納する芸能の原点がある。天石屋戸の前で天宇受売命が舞ったことから始まったと言われるのが日本の芸能だ。
その心を皆で共有し、無事に遷御された神様の鎮まりを願い日頃の感謝を捧げる。そして、この盛儀を祝福し、国家の無窮を祈るのです。
1.御歌舞
2.御雅楽
3.御神楽
4.御法楽
正解3.御神楽
神社の豆知識はこちら https://www.jinja-kekkon.net/menu/library