雨の京都・下鴨神社の結婚式
2018/07/14
雨の京都・下鴨神社の結婚式

/home/users/0/lolipop.jp jinja kekkon/web/blog/wp content/uploads/jinjya wedding 180713 imgl0436
結婚生活を様々な事柄に例えることがありますが、人生の船出とか照る日もあれば
雨の日もある とか・・・・ 今回はその雨の日の結婚式でした
風神・雷神をご存知の方が多いと思いますので少し説明を
風神は稲の受粉を手助けする「そよ風」の神様
雷神は稲の成長を手助けする「雨」の神様
どちらも必要なものです。
雨のことをシャワーとも呼び神様からのお祝いと捉え
新たな門出にしていただきたい と思います