神社検定
2017/06/18
神社検定
問題
日本書紀によれば、第10代崇神天皇は、遠国には朝廷に従わないものがいるので、
皇族から4人を選んで、北陸・東海・西道・丹波へ派遣せよ、との詔を出されました。
いわゆる四道将軍ですが、その中で西道に派遣された皇族がご祭神の神社とはどれでしょうか。
比翼入母屋造という独特の構造で、高さでは出雲大社には及ばないものの、広さは約2倍以上の大きさの
御本殿でも有名です。
1.大山祀神社
2.赤間神宮
3.水無瀬神宮
4.吉備津神社
正解 4.吉備津神社
〜解説〜
大山祀神社は愛媛県今治市大島に鎮座する神社です。御祭神は大山積神で、山の神であり、海の神でもあり、
鉱山の神でもあります。赤間神宮は山口県下関市にある神社で、壇ノ浦の戦いで幼くして亡くなられた安徳天皇を
お祀りしています。水無瀬神宮は大阪府三島郡島本町広瀬に鎮座していて、承久の乱で配流された後鳥羽天皇と
土御門天皇、順徳天皇をお祀りしています。