お問合せ・相談予約

ブログ

玉串料って何?

2015/04/02

玉串料って何?

そもそも、玉串とは、
神道の神事において神様へのお食事として
米・酒・魚・野菜などをお供えするのと同様に、
参拝者や神職が「神様に捧げる紙垂や木綿をつけた榊の枝のこと」です。

しかし、常に玉串を準備できるとは限りません。
そこで、玉串料として金銭を「玉串に代わって納めるもの」としているのです。

即ち、神様へのお供えものであり、神様へのお礼です。

ところで、最近では、神社で執り行う神前挙式が人気です。
つまり、白無垢と黒紋付という和装で、
歴史のある落ち着いた神社で神前挙式を執り行うことが人気なのです。

もちろん、玉串料等の意味合いを含めて
難しい知識は必要ありません。

即ち、お二人の門出を神前で誓うこと、
そして、お父様やお母様を含めた親族並びに御友人に、
白無垢と黒紋付という和装のお二人の門出を見守って頂くのです。

また、神社での神前挙式は
非常にリーズナブルな金額になっていることも大きな魅力です。
そして、例えば、披露宴は、挙式とは関係ない
ホテルやレストラン等をご利用できることも大きな特徴です。

神社で結婚式なら神前挙式専門店「三々九度」
http://www.jinja-kekkon.net/