宮中三殿について
2024/09/28
宮中三殿の歴史に関して書かれた以下の文章を読んで( ア )( イ )に入る言葉の組み合わせとして正しいものを選んでください。
宮中三殿は賢所と皇霊殿、神殿からなるが、賢所は皇祖 天照大御神を奉斎する御殿で、皇祖の神勅を奉じ、神鏡を皇祖と仰いで祭祀が行われる。京都にあった時代は紫宸殿の東南にあったが、 明治2年の東京都後は、東京宮城内・山里というところの内庭に鎮座された。明治4年、神祇省内に鎮座していた八神殿の祭神である中央八神、 東座・天神地祇、西座・歴代皇霊のうち( ア )を賢所同殿に遷座した。翌5年4月には、( ウ )も賢所域内の神宮御拝所に遷座したので、これより皇霊、八神、天神地祇ともに賢所同域に奉ることとなった。
同年11月、( イ )を合わせて神殿と称することとなり、以後、八神殿の名称は使われなくなった。なお、明治10年には、歴代の皇后、皇妃、皇親も併せ祭ることとなって今日に至っている。
1.ア、八神・天神地祇 イ、歴代皇霊
2.ア、歴代皇霊 イ、八神・天神地祇
3.ア、天神地祇 イ、八神・歴代皇霊
4.ア、八神・歴代皇霊 イ、天神地祇
正解 2.ア、歴代皇霊 イ、八神・天神地祇
神社の豆知識はこちら https://www.jinja-kekkon.net/menu/library