伊勢神道の成立

お問合せ・相談予約

ブログ

伊勢神道の成立

2020/05/17

以下の文章を読んで空欄(   )に入る言葉として正しいものを選んでください。
 僧侶による神道説が確立されていくころ、(   )に奉仕する度合会が中心となって生み出された神道説が現れます。伊勢神道は平安後期から鎌倉初期にかけて発生し、大神宮(伊勢)信仰が全国規模で広がりを見せていく状況のなか、確立されていきました。元寇を大きな契機として、鎌倉中期から後期にかけて発展し、南北朝時代に集大成されたと言われています。

 

1.内宮
2.斎宮
3.外宮
4.金剛證寺

 

正解 3.外宮

 

〜解説〜
 「金剛證寺」は三重県伊勢市朝熊町にある臨済宗禅寺派の寺院で、「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と唄われた寺です。