神社の繁忙期とは
2015/07/29
神社の繁忙期とは
神社で結婚式を上げる方が増えています。
日本の伝統を重んじ、厳かな雰囲気の神社の結婚式が見直されているのです。
日本でもっとも結婚式があるのが春と秋です。
気温が安定していて過ごしやすく、春と秋は晴れる日も多いので、結婚式には適しています。
では、実際に神社の結婚式を上げやすいのはいつごろなのでしょうか?
意外にも、神社の繁忙期は11月15日前後なのです。
これは、ちょうど七五三シーズンで、1年の間でもっともお子様の参拝客が集中する日になっています。
そのため、この日前後の結婚式は予約が取りにくいでしょう。
ゆったりとした式を考えている場合は、そのあたりは避けて日程を決めるのが良い方法となるのです。
神社での作法や結婚式の段取りについてわからないことは、どんどん式場やウエディングプランナーに聞くことが大切になります。
どんな式にしたいかイメージを作り、新郎新婦にとっても、またゲストにとっても一生の思い出になるような素敵な結婚式をあげましょう。