お問合せ・相談予約

ブログ

あなたの参拝方法は間違っていませんか?

2015/03/03

あなたの参拝方法は間違っていませんか?

神社は日本独自の伝統的な信仰の象徴で、
身近な存在ということもあり、
初詣やお礼参りなどに多くの人が参拝しますが、
参拝にはきちんと決められた手順や方法があります。

最初に、入り口にある鳥居をくぐる時に軽く一礼をし、
参道を進む際には神様の通り道である
中央を避けるように進みましょう。

手水舎では、ひしゃくを使って御手水で手を洗いますが、
これにも正式な手順があります。

右手で持ったひしゃくに水を入れ、左手を洗います。

今度は左手でひしゃくを持ち右手を洗い、
再度右手に持ち替え、左手で水を受けるような形にして
水を口に流し込み、口を綺麗にすすぐという流れです。

拝殿では一礼をした後、ひもを引いて鈴を力強く鳴らします。

これは、参拝に来たことを神様に知らせるためであり、
遠慮して静かに鳴らす必要はありません。

お賽銭を入れる場合は、鈴を鳴らす前に投入しますが、
遠くに投げつけるようなことはせず、静かに入れてください。

鈴を鳴らして魔を祓ってから二度お辞儀をし、
二度柏手を打った後、もう一度お辞儀をします。

これが、二礼二拍手一礼と言う決まりです。

神社で結婚式なら神前挙式専門店「三々九度」
http://www.jinja-kekkon.net/